DENTSU LIVE | 電通ライブ

社名 株式会社電通ライブ
英文社名 DENTSU LIVE INC.
代表者 代表取締役社長執行役員 髙木 正彦
設立日 1950年8月14日
2017年1月4日より 株式会社電通ライブとして営業開始
資本金 26億5,000万円
従業員数 466名(2023年9月現在)
許可・登録 ○一級建築士事務所登録
株式会社電通ライブ ー級建築士事務所
東京都知事登録 第32766号
大阪府知事登録(ヘ)第16710号

○特定建設業の許可
国土交通大臣許可 (特-2)第19018号
(建設業の種類)
建築一式工事、大工工事、左官工事、とび・土工・コンクリート工事、石工事、屋根工事、電気工事、タイル・れんが・ブロック工事、鋼構造物工事、鉄筋工事、板金工事、ガラス工事、塗装工事、防水工事、内装仕上工事、熱絶縁工事、建具工事、解体工事

○警備業認定(1号警備~4号警備)
東京都公安委員会 第30002869号
資格保有者数 一級建築士 23名
二級建築士 6名
1級建築施工管理技士 67名
2級建築施工管理技士(建築) 4名
2級建築施工管理技士(躯体) 12名
2級建築施工管理技士(仕上) 106名
1級電気工事施工管理技士 9名
2級電気工事施工管理技士 17名
第一種電気工事士 2名
第二種電気工事士 8名
屋外広告士 13名
監理技術者資格 90名
1級土木工事施工管理技士 1名
(2023年3月現在)
出資比率
株式会社電通グループ100%
連結子会社 株式会社電通イベントオペレーションズ
事業概要 企業コミュニケーション活動においてブランドの価値をより高め、生活者とのエンゲージメントを深める基点となるイベントやスペースを中心としたリアルな体験価値の創造。
主な沿革 1943年8月
株式会社電通映画社 設立。

1950年8月
株式会社電通印刷所 設立。

1952年4月
株式会社大阪電通印刷所 設立。

1956年10月
株式会社電通製版所 設立。

1987年7月
国際コンベンション株式会社(現 株式会社電通イベントオペレーションズ)設立。

1992年6月
国際コンベンション株式会社は、株式会社電通プロックス(旧 電通映画社)の100%子会社となる。

1996年4月
電通アクティス[東京](旧 電通印刷所)、電通プロックス(旧 電通映画社)、電通コーテック(旧 電通製版所)、電通アクティス[大阪](旧 大阪電通印刷所)の4社合併により「株式会社 電通テック」創立。

2017年1月4日
プロモーション領域における成長戦略を加速させるため事業再編を行い、株式会社電通のイベント&スペース・デザイン局と電通テックのイベント&スペース関連部署を統合し、電通テックを「株式会社電通ライブ」に改組改称。
正規雇用労働者の中途採用比率 2020年度 47%
2021年度 35%
2022年度 38%
(2023年3月現在)