2023/07/04
SCALE OUR FUTURE vol.2
『サステナビリティに配慮したイベントとは? ガイドラインを軸に考えるこれからのイベント制作』
DENTSU LIVE | 電通ライブ
コロナ禍で失った青春をあこがれのポカリスエットCMで実現
若者たちの汗を応援し続けるブランド/ポカリスエットが、2023年のコミュニケーションとして、参加した学生たちが「青春」の思い出を作れるイベント「ポカリCM制作フェス!」を行った。
SNSで募集したあこがれの青春エピソード「ポカリな青春」を原案にCMを作成。エピソードと合わせて、出演・制作する学生を募り、2000名を超える応募者の中から全国45都道府県より約1060名の学生がCM制作フェスに参加した。
コロナ禍で多くの不自由を味わった中高生に対し、可能な限り若者の思いに寄り添い、参加した人にとって思い出になる場を作ること。同時にそのエネルギーを表現・記録すること。を目指し、この日限りの学生のリアルな熱量を映像にした。
電通ライブは、企画~制作まで関わり、主にフェス実施における運営計画、参加者ケア、会場制作、フェス制作物周りを担当した。
大塚製薬株式会社
2023年6月10日(土)~11日(日)
2023/07/04
SCALE OUR FUTURE vol.2
『サステナビリティに配慮したイベントとは? ガイドラインを軸に考えるこれからのイベント制作』
2017/11/01
「アーティスト」と「アートディレクター」の境目はどこにあるのか(前編)
2021/12/22
2017/12/20
スノーピークの「好きなことをやって、社会のためになる経営」(後編)
2022/12/26
まわり、まわって。Vol.2樋口直哉氏
『料理と文章の、まわり。』