2017/07/26
「物質」がコミュニケーションをつくる、真のマルチメディア世界:落合陽一(後編)
DENTSU LIVE | 電通ライブ
講談社「月刊アフタヌーン」連載のマンガ『ブルーピリオド』の初となる展覧会をアートの街・天王洲アイルにある寺田倉庫G1ビルにて開催。電通ライブはブルーピリオド展製作委員会へ出資を行うとともに、展覧会施工/会場運営を担当した。
ブルーピリオド展は、従来のマンガコンテンツ展の枠に留まらず、『マンガ』という誰にとっても親しみやすいコンテンツを通じ、『美術をより身近なものに』という作者・山口つばささんが込めた想いを反映し、これまでなかった“アートへの入口”となる展覧会となった。
主人公が美術の世界にのめり込んでいくストーリーや感情を追体験しながら、漫画にも登場する作中絵画、名画解説コーナー、また著名人の受験期の絵画、コラボレーション作品などの見応えのある展示が並んだ他、コンテンツ展示会としては珍しいキャラクター石膏像を自由にデッサンできる体験型展示の試みや、音声ガイドやコラボレーション番組などをオンラインでも楽しめるブルーピリオド展デジタルも同時に開催した。
『ブルーピリオド』のファンのみならず、アートファンを始め美術系予備校や美術サークルなどの校外授業としても利用され、多くの方にご来場いただいた展覧会となった。
ブルーピリオド展製作委員会
2022年6月18日~9月27日
寺田倉庫G1ビル
2017/07/26
「物質」がコミュニケーションをつくる、真のマルチメディア世界:落合陽一(後編)
2017/08/15
2017/08/08
デジタルコミュニケーションで、人類を前進させる:杉山知之(前編)
2017/07/26
水のように空気のように、おもてなしを科学する:北川竜也(前編)
2023/08/30
あらゆる空間をメディアに変える
「UN-SCALABLE VISION」が開く、
ビジネスの新たな可能性